fc2ブログ

季節も塗装時期に入ってきました。

DSC03347_R.jpg
DSC03351_R.jpg
 一昨日から、塗装現場が着工しました^^ 築14年塗装暦なしとのことでした。瓦も時期をすぎ下地の素がでていましたが、下地にきをつけて、水洗いに入ります。 瓦も谷などのモルタルがとれかかっていたので、補修して丁寧に工事を入っていきます。  来週くらいには、仕上がる予定ですので、仕上がりしだい、画像をのせていきますね^^  天気が不安定な時期ですので、塗装は天気にあわせながらの工事となっていきます。
スポンサーサイト



だいぶ、朝夕暖かくなってきましたね^^

 コンテナリフォームもだいぶ部屋らしくなってきました^^ 窓の開口に手間取りましたが、開口もばっちりとれ
明るさがはいりました^^ 明るさが入ることにより、コンテナの狭いイメージがだいぶなくなりました^^
 DSC03350_R.jpg

 

毎日、火山灰での洗車に追われる毎日ですが、パワーをもらって元気よくがんばってます^^

 野球観戦も盛り上がり真っ盛りですね^^ 決勝トーナメントに日本代表も進出しこれを気に景気回復につながればと思う今日この頃です^^  

只今、改装してるものは、住宅リフォームではなく、運搬コンテナの特殊なリフォームにチャレンジです^^

 外装はアルミステンですので、カットが大変ですが、職人さんもやりがいがあるとの事です^^ 

 まずは、勾配調整で適当に置かれたコンテナの水平からですが、これがなかなかの手ごわさです^^
 ユニックが入れないので、油圧ジャッキにての調整となります。。。 

なんとか、職人3人係りで水平をとり、一安心です^^   

今後、コンテナがどのような変貌をとげるか、こうご期待ください^^
DSC03346_R.jpg
DSC03341_R.jpg

毎日雨が続きますが、お客さまの笑顔で気持ちは晴れです^^

 こんにちは^^ まだまだ寒さも続きますが、風邪などに注意して過ごしてくださいね^^ 現場も寒さと雨に負けずに日々がんばってます^^  今回は旅行会社様の事務所の改装に入ってます^^ 職人も丁寧な仕分けで施主様も満足気な様子です^^ 1F部分解体の方が終わりましたので掲載しときますね^^025_R.jpg
005_R.jpg
プロフィール

universalhome

Author:universalhome
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR